北軽井沢ペンションレアール
スペース ホーム 空室・料金
     

地域情報

2009/05/08更新
 

第25回北軽井沢マラソンのご案内 第14回北軽井沢炎のまつり 浅間高原雪合戦

■ 浅間山登山

浅間山登山禁止区域変更

浅間山(標高2568m)は活火山です.

火山観測情報 第38号


平成18年9月22日14時00分      気象庁地震火山部

火山名  浅間山

**  見出し  ***************************

浅間山の火山活動は静穏な状態になりました。
<火山活動度レベルを2から1に引き下げました。>

**  本  文  ***************************

1.火山活動の現状と評価
 浅間山では、平成16年9月1日に中爆発が発生し、同年12月9日まで
活発な噴火活動が継続しました。その後、火山活動は次第に収まり、平成1
7年6月以降はやや活発な状態で経過していました。
 最近は、地震活動、火山性微動、火山ガス(二酸化硫黄)の放出量及び山
頂火口内の高温状態を示す火映の発生等のいずれにおいても、低調な状態が
続いています。
 これらのことから、火山活動は静穏な状態になったと判断し、火山活動度
レベルを2(やや活発な火山活動)から1(静穏な火山活動)に引き下げま
した。

2.今後の留意事項
 現在のところ火山活動は静穏な状態となっていますが、山頂火口近傍に影
響する程度のごく小規模な噴火の可能性はあり、火口近傍(中心から500
メートル程度以内)では注意が必要です。
 火山活動は、再び活発化する可能性もありますので、今後の活動の推移に
注意して下さい。

<火山活動度レベルは0〜5のうち、1(静穏な火山活動)です。>

 火山観測情報の定期的な発表は本号(第38号)をもって終了します。
 今後の火山活動状況については、定期的に公表している週間地震・火山概
況や火山活動解説資料等をご覧下さい。
 火山活動に変化があった場合は、火山情報で随時お知らせします。
  


■ 長野原町北軽井沢 

日本有数の別荘地、一本裏道にはいると、多くの牧場が点在しています。
広い牧草地と立ち並ぶサイロ...、まるで北海道のような風景です。
澄んだ水をたたえる照月湖も、ぜひおさえたいビューポイント。
浅間山や鼻曲山などへのハイキングの拠点として、また軽井沢や草津などの中継地点としても最適です。

● 浅間山
昔から噴火を繰り返しきたコニーデ式の火山。
ふもとから見るとなだらかで美しい山ですが、
山頂の火口周辺は険しい表情を残しています。
火口からはいまだ噴煙が絶えず、周囲4Kmは立入禁止になっています。
● 浅間牧場
約800haもの広大な敷地を持つ県営牧場。
約700頭もの牛が放牧されていて、場内を横切る遊歩道からの見学は自由。
名勝・白糸の滝まで約6.1Kmのハイキングコースもあります。
● 浅間高原
浅間山北東の裾野に広がる高原地帯は、浅間高原と呼ばれています。
美しいカラマツ林が広がった高原です。
● 浅間火山博物館
浅間園の一角に建てられた施設.
館内には、浅間山の大噴火様子や、噴火のシステムをコンピュータグラフィック
・ジオラマで展示しています。
● 鬼押出し浅間園
天明の大噴火の際に流れ出た溶岩流が、冷え固まってできた景観。
幅3Km、長さ6Kmに渡って、ゴツゴツとした黒い岩肌が見られます。
■ 北軽井沢の四季

標高1100mの北軽井沢は、夏でも平均気温22〜23度という涼しい高原地帯。
年間の気温の移り変わりや、一年中湿度が低い過ごし安さなど、国会道とほとんど同じ気候だといわれています。
また、北軽井沢は高原野菜の名産地としても有名で、そのおいしさの秘密も気候にあります。
夏は昼夜の温度差が激しいので夜露がおり、これが野菜の甘味を引き出すのです。

● 春(4〜5月)
GW頃には、カラマツなどの新緑が見事です。
また、小川にはクレソンが、山にはタラの芽、山ウドなどの山菜がたくさん。
天気の良い日が多いのですが、夜はかなり寒いので上着を忘れずに。
● 夏(6〜8月)
梅雨が過ぎ、本格的な夏が始まるのは7月中旬。
とうもろこし、キャベツ、レタスなど高原野菜の収穫期です。
湿度が低く快適ですが、直射日光が強いので帽子やサングラス、日焼け止めは必携.
● 秋(9〜11月)
9月はじゃがいもやマツタケ、アサマブドウ旬。
晴天の日が多く、10月の20日頃には紅葉が見頃になります。
11月になると寒さも厳しく厚手の上着が必要です.
11月末には浅間山の初冠雪が見られます。
● 冬(12月〜3月)
12月に入ると、コートは必需品。1月中旬からは、一面が銀世界になりますが、
2月までは積もっても30〜40cm程度です。
晴天率は高く、草津や嬬恋など、周辺のスキー場への拠点として便利です。
■ 炎のまつり 2006年 2005.12.30更新

夕闇の中に浮かび上がる炎、

幻想の採点。

雪の上に立てた4000本ものたいまつローソクに灯をともし、
人々の幸福を祈願するお祭りです。
雪が炎を映してキラキラと光、とても幻想的。
様々なミニイベントもあります。

● 日時  平成18年2月11日(土)17時から12日(日)まで
● 場所  北軽井沢ふれあい広場
● 駐車場 近くの5ヶ所の駐車場
● 問い合わせ先 北軽井沢観光協会まで 0279-84-2047
●プログラム
 2月11日(土)炎のまつり
 15:00 祈願式
 16:30 開会式
 16:50 点火式
 17:00 祈願ローソク点火
 18:00 太鼓演奏(浅間鬼押し太鼓)
 18:30 打上花火・閉会

詳しい情報は炎のまつりのページをご覧下さい。

■ 第6回浅間高原雪合戦 2005.12.30 
● 日時 平成18年2月11日(土) 小学生の部・レディースの部
             2月12日(日) 一般の部
● 会場 北軽井沢グランド特設会場
● 参加料金
  ・小学生の部 1チーム 2,000円
  ・レディースの部 1チーム 5,000円
  ・一般の部 1チーム 11,000円
申し込みはホームページから
● 問い合わせ先 浅間高原雪合戦実行委員会事務局(長野原町役場内)
   0279-82-224   
■ 第25回北軽井沢マラソン大会 2009.589更新 

● 宿泊はペンションレアールで宿泊料金8,500円(税込)です。
●特別料金です。 9,500円→8,000円(税込) 
● 7月11日(土)の宿泊は2名様以上でお願いします。
大な浅間山を両手でつかみ取るまで走り抜こう!

10年以上も続くこの大会、[雄大な浅間山を両手でつかみ取るまで走り抜こう]がキャッチフレーズです。
正面に浅間山を望み、変化に富んだ高原の風景を楽しみながら走れます。
5Km,10Km,ハーフマラソンの3コース。


インターネット・iモードからも申し込みできます。
詳しくはこちらをご覧ください。
インターネット http://www.runtes.jp
iモード http://www.runtes.jp/i
FAX 0120-864-209
電話 03-3714-6409

● 日時 平成21年7月12日(日)開会式 8:00〜
● 場所 北軽井沢高原グランド
● 参加料 一般3,000円 小・中学生1,500円
● 主催:北軽井沢観光協会 共催:長野原町・上毛新聞社
● エントリーセンター  03-3714-7924(月〜金/10:00 〜17:00祝祭日を除く)
● 大会についての問い合わせ先 北軽井沢マラソン大会事務局 0279-84-2047
● 申込締め切り郵便振替 平成21年5月15日(金)消印有効
   RUNTES・・・・・・平成21年5月29日(金)

■ 嬬恋村( 2006年) 

◇村名(嬬恋村)の由来は?
美しい響きを持つ「嬬恋」の名の由来は、日本武尊 (ヤマトタケルノミコト)が吾妻山の鳥居峠に立ち亡き妻・弟橘姫 (オトタチナバヒメ)を偲んで「アヅマハヤ」(嗚呼わが妻よ)と嘆き悲しんだ、と言う伝説によります。
これにより、この峠の東の諸国は「吾嬬国」と命名され、嬬恋の地名はこの故事にちなんで名が付けられました。

年月 2006/04 2005/12 2005/05 2003.02 2002.12 2002.10 2001.02
5,475人 5,540人 5,555人 5,630人 5,638人 5,620人 5,685人
5,420人 5,470人 5,490人 5,554人 5,555人 5,553人 5,570人
10,895人 11,010人 11,045人 11,184人 11,193人 11,173人 11,404人
世帯数 3,520世帯 3,541世帯 3,515世帯 3,463世帯 3,461世帯 3,456世帯 3,404世帯

■嬬恋村村民憲章

村 章村章 外輪は嬬恋村の特産であるキャベツを図案化したもので、中央は「嬬」の図案化で全村の円満なる発展を祝福したものです。
なげかけることばにほほえみを さしだすその手にぬくもりを
     まごいの 野菜・山菜 母の味
    ま ず健康 わきだす泉の知恵をそえ
    ご くろうさま 働く喜び野にこだま
    い つまでも 浅間のような たくましさ
    村 びとが ほこる歴史と 文化財
  (昭和55年4月21日制定)

第26回つまごい祭り 2006/06/28
  
  日時 平成18年7月29日(土)
  場所 東中校庭(メイン会場)
  
  プログラム
  15:00〜16:30 子ども科学チャレンジ
  16:30〜17:45 大道芸
  17:50〜18:00 開会式
  18:00〜18:30 つまごいおどり
  18:30〜19:30 野外ライブショウ(あがつまはや・日本愛妻協会テーマソング)
  19:30〜20:30 花火大会(約2000発の花火)

● 嬬恋リゾート号(夏期浅間高原巡回バス)運行について 2006/06/24
  運行期間  平成18年7月23日から平成18年8月31日
  詳しくは嬬恋村ホームページをご覧下さい。
■ 周辺町村(2005年)

日本ロマンチック街道パンフより 2005/05/27
町村名 軽井沢町 嬬恋村 長野原町 草津町 六合村 吾妻町 中之条町
人口 18,014人 11,104人 6,831人 7,788人 1,958人 15,269人 17,924人
世帯数 7,619戸 3,506戸 2,504戸 3,561戸 658戸 5,007戸 6,096戸
標高 1,000m 850m 600m 1,175m 732m 361m 378m


ホーム |空室・宿泊料金・予約 |軽井沢美術館 |アクセス|館内案内| 周辺観光地|スポーツ|周辺スキー場|地域情報|
周辺ガイド|宿泊プラン|ドライフラワー|料理| レアール通信|リンク集|シェフのページ|愛犬”テツ|

ペンション・レアール〒377-1404 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原(北軽井沢)1512-33
TEL 0279−84−5443 FAX 0279-84-5381
IP電話 050-3321-0226 E-mail: info@reaale.com
コピー