標高1100Mの北軽井沢の美しい四季を詠む・・







TOP 35回 39回 40回 41回 42回 43回 44回 45回 46回
47回 48回 49回 50回 51回 52回 53回 54回 55回 56回
57回 58回 59回 60回 61回 62回 63回 64回 65回 66回
67回 68回 69回 70回 71回 72回 73回 74回 75回  76回 
77回  78回  79回 80回 81回  82回
 
83回  84回  85回  86回 
87回  88回
89回  90回  91回  92回  93回 94回  95回  96回
 
97回  98回  99回  100回   101回 102回  103回  番外編  104回  105回 
106回  107回  108回  109回  110回  111回  番外編  112回     


2008 第55回 北軽井沢句会 戻る


■動画へリンクします
第55回 水牢・箱島湧水吟行
BGM「インシャラー」songs by adamo
素敵なシャンソンが流れます。


■動画へリンクします(4分)
BGMは「トゥラバ・アゲイン」


第55回北軽句会 平成20年4月23日(2008年)

箱島湧水と水牢(吾妻郡東村箱島)

嬬恋句会と合同吟行



■池の薬師堂 水牢跡

柿若葉犬の遠吠え峡の昼 岡村妃呂子
水牢の壕に男根供養塔







街道の風の道すじ糸さくら 佐々木終吉
水牢の壕に明るき花筏






山吹やダムの橋梁立ち上がる 清水一静
名水を汲みにくる人若葉風







湧水に椿の落ちるひとところ 柴山英人
水牢の薬師堂にも桜かな




風に揺る重たきほどの桜かな 滝沢咲秀
初蝶や声かける間のなく急ぐ








湧水の里の祠の苔厚し 竹淵てる子
姫射干や木漏れ日の差す薬師堂






落花浮く真鯉ばかりの水牢跡 湯本 巴
霊水に息災祈る花の宮







名水に生きし岩魚を食しけれ 田村洋子
水牢の壕に挿しおく里さくら





日ねもすを水音のどか薬師堂 柴山つぐ子
若鮎や名水の里に昼の鐘









・■箱島湧水


桃源郷のようなのどかな里山



名水の川魚料理を頂く



■箱島湧水までの瀬音道



■池の薬師堂 水牢跡 句会のメンバーの皆さん



何処を見てもみずみずしい春爛漫の里山風景にこころ躍る
1日でありました。
お天気に恵まれ 句友に恵まれ 句材にも恵まれ 美味しい
川魚料理も賞味 借景の山笑う美しい句会場での 名水に
恥じない名句の数々。

誠に満ち足りた吟行でした。

■箱島湧水・・・・・
1日に3万リットルという(1家庭の平均使用量は500リットル)
豊かな湧水に感動しました。

日本名水100選に育まれた渓流魚や蛍が棲むという桃源郷
のようなのどかな里山でした。


■吟行メモ・・・・
季語の現場に立っての句作りも新鮮で骨太ですが、帰宅後
また 2.3日して落ち着いてからも又いい句ができます。
思い出してメモを辿って根気よくチャレンジしてみて下さい。

まだ胸の中のカメラに満開の桜 山吹 薫 落ち椿 
鯉のぼり 水芭蕉 犬ふぐり 蝶 あめんぼう うぐいす等々。


■5月例会

日時 5月14日(水) 午後1:30分

兼題 初夏 石楠花 初鰹 当期雑詠5句

場所 P・レアール


              北軽井沢 つぐ子便り 柴山都久子記









2008/05/14  句会会員 佐々木終吉制作