■枯芝に子は犬ころのごと弾む
■枯菊の薄墨色に沈みけり
■意気地なく母恋ふ泪初しぐれ
|
|
柴山つぐ子
|
■綿虫の頬に纏わる伸子張り
■子と遊ぶ良寛像の初時雨
■湯豆腐や手酌の好きな夫のゐて
|
|
中川冬紫子
|
■日の中をふわふわ飛べり雪蛍
■浅間嶺に十一月の月高し
|
|
岡村妃呂子
|
|
■綿虫や路地の行灯宿近し
■花柊材木を積む大川端
■やや寒や鍋に踊らす落とし蓋
|
|
小林 好子
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■初時雨重き扉や蔵の街
■湯豆腐や母の面影隠し味
|
|
佐々木終吉
|
■冬蝗ひとたび跳ねて草かげへ
■校庭の先へ先へと雪蛍
|
|
佐藤かずえ
|
■からまつの黄金の針の降りやまず
■初雪の昼には消ゆる靴の跡
|
|
佐藤さゆり
|
|
|
|
■差し伸べし手より飛びたつ雪ぼたる
■初雪や置かれしままの庭箒
|
|
山崎ちづ子
|
|
|
|
■窯出しのお猪口湿らす初時雨
■刈り立ての重みに稲架木撓ひけり
|
|
山田 公子
|
■湯豆腐の一丁で足る共白髪
■火山灰畑に礫の残りて染み大根
■谷戸径の落葉しぐれや道普請
|
|
山田 礁
|
■草屋根の軒を明るく吊るし柿
■初しぐれ枝でふくらむ雀かな
|
|
黒岩 あきら
|
■初時雨誰れ待つ君の髪ぬらす
■湯豆腐に言葉の要らぬ四畳半
|
|
上原 けん
|
■京の旅湯豆腐囲む南禅寺
■初しぐれ頬に手をあて彼を待つ
|
|
上原 妙子
|
■電柱の片側濡らす初時雨
■湯豆腐やしみじみしのぶ味枯淡
■病得て雪の便りの虚しけり
|
|
湯本 半才
|
■極楽へ行く顔ばかり日向ぼこ
■老ふほどに涙もろくて着ぶくれて
■退屈といふ幸せや初時雨
■手袋の片方だけが知る別れ |
|
滝沢 咲秀
|