TOP 35回 39回 40回 41回 42回 43回 44回 45回 46回
47回 48回 49回 50回 51回 52回 53回 54回 55回 56回
57回 58回 59回 60回 61回 62回 63回 64回 65回 66回
67回 68回 69回 70回 71回 72回 73回 74回 75回  76回 
77回  78回  79回 80回 81回  82回
 
83回  84回  85回  86回 
87回  88回
89回  90回  91回  92回  93回 94回  95回  96回
 
97回  98回  99回  100回   101回 102回  103回  番外編  104回  105回 
106回  107回  108回  109回  110回  111回  番外編  112回  113回  114回 
115回  116回  117回  118回  119回  120回  121回  122回  123回  124回 
125回 126回
 番外編 
126回 127回  128回           


2014年 第128回 北軽井沢句会 戻る







 第128回  北軽井沢句会  平成26年 (2014年)     
 


 日時  十一月十二日(水)午後六時半

場所  浅間高原土地別荘管理事務所

 兼題二句 冬はじめ 鯛焼 手袋 当期雑詠三句







2014/11/3 浅間山・初冠雪



唐松と浅間山



芒と浅間山

唐松と浅間山



    
   
昏れどきの浅間山にかかる冬がすみ 

外猫の畏まりたる寒夜かな

碇泊のロープに並ぶ冬かもめ



     




  
  柴山つぐ子 







 
 
抽斗の小物整理も冬はじめ

                      
鯛焼を匂はせて父戻りくる

手袋の手を預けたる日の遠し
  








  中川冬紫子 







鯛焼や畔に三時の大薬缶

                 
床の間の掛物替ふる冬はじめ

風鳴るや会津曲り屋落葉中



          

 
  小林 好子 







鯛焼を喰ふに作法のなかりけり

              
このあたり枯きはまりてがらんどう

曇天の日のよわよわと今朝の冬

             

  山田 礁 




  





            





 
冬はじめ昨日今日明日便り待つ

              
冬ざれの薬師寺今は人も無し            











  上原 憲了 
奥入瀬のひと葉の流れ冬はじめ

              
枯すすき川面の風に音いずる             





  
  
  上原 妙子 
思い出の手袋両のポケットに

               
冬晴れの浅間山の姿すがすがし               







  岡村妃呂子 
不揃いの実をぶらさげて山ぶだう

             
生垣にほつりと紅き一位の実

落葉浮く湯気にかすみて湯治客                 



     

 



  黒岩 章 






冬はじめ友の祈りし般若経

                
冬の宿元帥眺めし川面かな

今は亡き母の手袋お守りに
        

 






  小林 尊子 


遠浅間色なき風や鳶の笛

                 
観覧車釣瓶落しの間合かな             








  佐々木終吉 
冬はじめイーゼルの赤眩しめり

              
啄木鳥や切り立つ岩を児ら登る             








  佐藤かずえ 
小布施路のジャズのライブや紅葉晴

            
酒蔵の中庭に群る秋明菊             








  佐藤さゆり 
ストーブの鉄瓶の湯気躍りけり

              
水を抜く留守の支度や冬に入る
           
  







  武井 康弘




里びより色とりどりに唐辛子

冬びより九十翁の焼くおやき

            



     

 
  鳴釜 和子 










外されて畔にぽつりと案山子かな

             
かさかさと猫の往来冬はじめ             


     
  星野恵美子












 
 
父送る見上げる空は秋の雲

                
校庭の日暮れは早し冬隣            







山崎ちづ子






あるじ無き手袋そっと停留所

               

ハーモニカ人恋ふ音色冬はじめ





  湯本 半才 








 


★ 次回十二月定例句会と忘年会は十日(水)午後六時
 場所 「オリーブ」万座鹿沢口駅 宅急便クロネコ大和 前
 兼題二句 冬枯 焚火 葱 当期雑詠三句

◎ ご都合の悪い方は早めに連絡下さい。 
  持ち寄りプレゼント交換一人一品(五百円位)

★ 早いものですね。今年も忘年会の声がきこえます。
会員の皆様の温かなお心添えあっての句会です。昨年は鎌倉、本年も箱根一泊吟行などの盛り上がり、「銀漢」伊那男主宰自ら足を運んで下さる本部との血の通った交流等々。お陰さまで句会も伸び伸び育っています。
お一人お一人の俳句への情熱。暖かな思いやりある句会となっています、楽しくなければ俳句じゃない。実践していきましょう。
                              (2014.11.15)つ



 






 

八王子・湯殿川の風景

八王子・11月の風景
(湯殿川沿いの花)





湯殿川と桜紅葉



 
皇帝ダリア



真弓




ピラカンス




仏の座・帰り花










茶の花









2014/11/16  更新



TUGUKOAN KITAKARUIZAWAKUKAI      主宰・柴山つぐ子 戻る