一門の栄えある賞や水温む
椿見の一夜を大島泊りかな
雛の日の写真の母の黄ハ丈
牡丹雪かの世の夫の便りかと
|
|
柴山つぐ子
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
椿映ゆ山の狭間の日矢うけて
雛の客そろひ夕の燭ともる
立子忌の雀の騒ぐ今朝の庭
|
|
小林 好子
|
|
|
|
ぼんぼりを点けては消する雛遊び
笹舟の流るる岸辺立子の忌
とんび舞ふ鎌倉の空立子の忌
|
|
岡田 久男
|
如月や陽を背に受けし万歩計
紅椿葉の艶やかもひとしおに
|
|
岡村妃呂子
|
在りし日の波浮の港や藪椿
今日もまた人気なき家の吊るし雛
|
|
黒岩伊知朗
|
今日一分明日は三分か桃の花
母の背に腹にも子猿春の昼
散歩犬睫毛に宿る春の雪
|
|
黒岩 清子
|
幾年か眺めし母の雛かな
水温む森の梢もざわめきて
|
|
小林 尊子
|
受賞式紺の背広や花の昼
うつむきて小貝母咲ける三の丸
|
|
佐々木終吉
|
|
|
|
雪形の白馬くつきり農日記
紙雛の寄り添ひ合ひて立ちにけり
春水のひかり浮き立つさざれ石
|
|
佐藤 栄子
|
|
|
|
小窓まで届きさふなる玉椿
春嵐雪の飛びかふ嬬恋村
|
|
佐藤かずえ
|
神木に触るるやすらぎ春の旅 (熱海来宮)
春の海こころ洗はる波の音
|
|
佐藤さゆり
|
|
|
|
薄日さす川面おだやか水温む
荒庭にそぐはぬ梅の香りかな
|
|
佐藤洋一郎
|
|
|
|
蒲公英を折れば乳色溢れ出す
夕まぐれ椿あかりの隣家かな
|
|
武井 康弘
|
|
|
|
春昼や水琴窟の音親し
春夕焼け染むる昭和の板ガラス
|
|
山崎ちづ子
|
啓蟄の一日眩しき日のひかり
眠りばな遠くに微か春の雷
|
|
横沢 宇内
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|